セブンイレブン「博多豚骨ラーメン」を実食レビュー!意外とあっさりでおいしい!

「博多ラーメン」と言えば、「豚骨スープ」と「細麺」、「替え玉」で有名だ。

全国展開しているチェーン店で有名な「一風堂」などがあることから、日本人全員にとって親しみ深いラーメンと言えそうだ。

今回は、セブンイレブン「スープが決め手!博多豚骨ラーメン」を実食レビューしていきたい。

「博多豚骨ラーメン」の「価格」と「栄養成分表示」

価格:税抜430円(税込464円)

エネルギー:475kcal
たんぱく質:36.0g
脂質   :10.4g
炭水化物 :59.4g
ナトリウム:2.7g

数値を見ると、予想以上にあっさりしている。

麺が150gもあるのに、カロリーは500kcal以下だし、脂質が10g程度しかない。

「これ本当の数字なの?」と疑ってしまうくらい、見た目からイメージしていたよりもヘルシーな数値だ。

 

「博多豚骨ラーメン」の写真付き実食レビュー

「500Wで5分30秒」もしくは「1500Wで1分50秒」で温め完了。

麺の上には、「ねぎ」「木耳(きくらげ)」「チャーシュー」の三種の具が乗っかっている。

 

付属の「胡椒」をかける。食欲をそそられるビジュアルだ。

 

ほかほかの湯気が立つ。

 

あつあつの麺をすするのがマジでうまい。

 

チャーシューは薄め。

 

「ねぎ」「きくらげ」は、細切れになっていて、麺と一緒にすすってもおいしい。

 

「スープが決め手!」とあるように、スープのクオリティがマジで高い。

「替え玉」が欲しくなる……というわけではない。規定の麺の容量とちょうどいいくらいの調整。

 

「博多豚骨ラーメン」の評価

評価は、100点満点中「84点」だ。

普通においしい豚骨ラーメンで、大満足!

博多ラーメンのおしいさを再確認できた体験だった。

豚骨ラーメンと言えば「こってり」というイメージを持つ人もいるだろうが、セブンの「博多豚骨ラーメン」は、濃厚さがある一方で、わりとあっさりめな印象。

ちゃんと「ラーメンを一杯食べた」という満足感がありながら、意外とカロリー低めで、値段も手頃。

コンビニで買える食品として考えるなら、定期的に食べたくなる優良製品だと思う。

普通においしいし、満足感のわりにヘルシーという点においてもおすすめできる。

 

「豚骨スープ」って偉大な発明だよね!

「豚骨ラーメン」は、カップヌードルでさえ、すこぶるおいしい。

スポンサーリンク

コメントを残す