「おすすめのヒゲ脱毛クリニック」を紹介&解説していく。
ヒゲ脱毛は、自分の身体に関わることだけに、ちゃんと信頼できるものを選びたい。
「超お得とか格安とかではなく、評判が高く安心して施術してもらえる」ことを第一の基準に選んでいる。
「ヒゲ脱毛に興味があるので、信頼できるクリニックを探している」という方にとっては参考になると思う。
ヒゲ脱毛のおすすめの選び方は?
主に、「ヒゲ脱毛の種類(光 or レーザー or ニードル)」と「通いやすいかどうか?」で決める。
本記事では、評判が高いクリニックのみを厳選して紹介しているので、下の中から選べば間違いはないと思う。
ヒゲ脱毛の種類について、「光脱毛」「レーザー脱毛」「ニードル脱毛」の違い
光脱毛 | 効果が低く、痛みが小さい。価格は安い。 |
レーザー脱毛 | 効果が高く、痛みが大きい。価格は高め。 |
ニードル脱毛 | 効果がより高く、より痛みが大きい。価格もより高め。 |
「光脱毛」と「レーザー脱毛」との違いだが、「レーザー脱毛」のほうがより威力が高い。
厳密に言えば、「光脱毛」は「複数の波長を含んだ光を広範囲に照射」するもので、「レーザー脱毛」は「単一の波長を集中して照射」するものだ。
「光脱毛」のほうが痛みが少なくて価格も安いが、そこまで効果が期待できない。「レーザー脱毛」は、大きな効果が期待できるが、痛みが強い。男性のヒゲ脱毛においては、痛みが強く効果の高い「レーザー脱毛」が一般的なやり方。
「ニードル脱毛」は「針脱毛」「電気針脱毛」とも呼ばれる。「光脱毛」や「レーザー脱毛」が髭の黒い色素に反応する光を照射するのに対して、「ニードル脱毛」は、毛穴のひとつひとつに針を差し込んで電気を流し、毛根の毛乳頭を破壊することで脱毛する。
「ニードル脱毛」は、「レーザー脱毛」よりもさらに効果が高く、確実性があり、髭のデザインを意識して脱毛するなど細かい施術もやりやすい。一方で、より痛みが強いと言われ、毛穴ひとつひとつを施術するので、時間がかかる上に価格も高め。
基本的には、ちゃんと脱毛したいなら、「レーザー脱毛」か「ニードル脱毛」のどちらか。
通院のしやすさ
ヒゲ脱毛は、何度も通うので、「通院しやすさ」はけっこう大事な要素かもしれない。
ただ、頻度は多くても2ヶ月に1回通う程度なので、無理をするならば、けっこう遠い場所からでも通うことはできなくない。
本記事では、クリニックのある「場所」も表示しているので、参考にしてもらいたい。
田舎に住んでいる場合は、店舗数の多い「メンズTBC」しか選択肢がなかったりする。
リピーター前提のサービスなので、まずはカウンセリングとお試し施術から
ヒゲ脱毛は、一度の施術でツルツルになることはなく、わりと長い単位でクリニックに通う必要がある。
だから、患者とクリニックとの信頼関係がかなり大事。そのため、まともなクリニックであれば、無料(もしくは数千円)のカウンセリングが可能だ。施術の前には必ず「診断」という工程がある。
髭の生え方には個人差があるし、個人的な悩みや心配事などもあると思うが、まずはカウンセリングをしてみて、納得できる答えが返ってきたところを選ぶのが良い。
では以下、おすすめのヒゲ脱毛クリニックを紹介&解説。
ゴリラクリニック

価格:ヒゲ3部位コース料金68,800円(6回)
場所:新宿、渋谷、池袋、銀座、上野、横浜、大宮、名古屋栄、大阪梅田、大阪心斎橋、京都烏丸、神戸三宮、福岡天神、新潟(提携院)
最も人気の高いヒゲ脱毛クリニックが「ゴリラクリニック」だ。
男性のニーズをガッチリ捉えた脱毛サービスで、やることがシンプルかつ手っ取り早い! 1回の施術に対する価格も業界最安レベル!
手っ取り早く綺麗な顔にしたい、という人におすすめ。「ゴリラ」という男らしい名前だが、治療がとても丁寧なことで評判が高く、だからこそここまで実績を伸ばしている。
シンプルなレーザー脱毛で、手際よく効率的なシステムが組まれているので、他より待ち時間などが短いことでも評判が高い。
施術の実績が多いからこそ、脱毛の技術力にも定評がある。患者の状況に応じて5種類のレーザー脱毛機を使い分け、より痛みが少なく、ダウンタイムが長引かない的確な施術が行われる。
「ゴリラ」という物々しい名前に引いてしまう人もいるかもしれないが、「普通にヒゲを脱毛したい」という男性には、非常におすすめできるクリニックだ。
店舗が多いので通院もしやすい。カウンセリングを無料で行っているので、「ヒゲ脱毛が気になっている」という人はまずここに相談してみることをおすすめする。
メンズTBC

価格:髭1本あたり130円(目安)
場所:札幌、八戸(青森)、仙台、新宿、新宿東口、渋谷、銀座、上野、錦糸町、北千住、町田、立川、吉祥寺、自由が丘、池袋、横浜、川崎、大宮、川越、千葉、船橋(千葉)、柏(千葉)、水戸(茨木)、高崎(群馬)、長野、新潟、長岡(新潟)、金沢、名古屋、名古屋栄、金山(名古屋)豊田、静岡、浜松(静岡)、梅田、京橋、難波、天王寺、京都、河原町、神戸、姫路、岡山、広島、博多、天神(博多)、那覇
「TBC」は女性向けの脱毛の広告をよく打ってるイメージがあるが、男性向けの脱毛クリニックもちゃんとやっている。
店舗が多く、施術が丁寧で、安定した評判のあるクリニック。店舗数は最大なので、地方在住で都心のクリニックには通いづらいという人の主な選択肢となる。
施術は、「レーザー脱毛」ではなく「ニードル脱毛(美容電気脱毛)」。精度がとても高く、気になる部位だけの毛を無くす「デザイン脱毛」や、完全にツルツルにしたいわけじゃないけど青ひげなどを目立たなくしたい「減毛」など、1本単位で脱毛できるので、患者のニーズに合わせて、いらない髭だけを丁寧に脱毛してくれる。
とても評判が高いが、ネックなのは価格。目安としては毛1本あたり130円だが、これが高いかどうかは、けっこう人による。
毛根の密度が高く、毛量の多い人は、ちゃんとやるまでけっこうな値段がかかってしまう。毛量が少なめの人であれば、わりかしリーズナブルになるが、それでも「レーザー脱毛」よりは全体的に高めという認識のほうが良い。
髭の脱毛は一生ものなので、数万円ほどの違いにはあまりこだわらないほうがいいと思うし、施術が丁寧な「メンズTBC」はとても強くおすすめできるクリニックだ。
ヒゲ以外の脱毛を視野に入れている人にもおすすめできる。
「価格は高めだけど丁寧」というタイプ。無料ではなく1000円必要だが、カウンセリングの質が高く、脱毛の体験もちゃんとできるのがスゴい。
メンズサポートクリニック

価格:ヒゲ全体1年回数無制限コース48,000円
場所:新宿、横浜
男性のコンプレックスを解決するクリニックとして知られる「メンズサポートクリニック」だが、「ヒゲ脱毛」で評判が高い。
1年回数無制限コース(間隔を空ける必要があるので実質は5回ほど)で48,000円と、価格が安めなのが特徴。月々3,000円程度の分割払いにも対応している。
施術は「ゴリラ」と同じレーザー脱毛だが、完全にツルツルにしてしまう「パーフェクト脱毛」、部分的に毛を無くす「デザイン脱毛」、自然に適度に髭を薄くする「ナチュラル脱毛」と、わかりやすく脱毛のモードを選ぶことができるのも嬉しい。
ヒゲ脱毛のみならず、腕、VIO、胸部などの脱毛にも対応していて、毛に関してコンプレックスを抱えている男性は相談しやすい空気がある。
場所は「新宿」と「横浜」のみで、都心に住んでいる人でなければ通院は難しいだろう。
悪くないクリニックなので紹介したが、基本的には、同じ「レーザー脱毛」の「ゴリラクリニック」のほうがおすすめ度は高い。
メンズキレイモ

価格:1回あたり2,375円〜
場所:東京
「光脱毛」を行うメンズサロンを選択肢に入れているなら、「メンズキレイモ」がおすすめ。医療用レーザーを使わず、「光脱毛」で施術するので、痛くなく、ダウンタイムの肌荒れもほぼない、というのがメリット。
ただ、効率が悪いので、ちゃんと脱毛したいなら何度も通う必要がある。
1回の施術で見るなら、他の脱毛クリニックと比較してかなり安めだが、仮にツルツルにすることを目的とするなら、回数が増えるので結果的には高額になる。
もともと髭が薄めの人や、濃い目の髭をナチュラルに減らしたいという人におすすめ。
東京の1店舗がないので、通えない人は他の選択肢になる。
「光脱毛」のサロンの中では評判が良く、安価かつ、無料カウンセリングも可能なので、「いきなり本格的なヒゲ脱毛は怖い」という人は、最初はここに行ってみるのもいいかもしれない。
紹介&解説は以上になる。
美容関係の記事は他にも書いているので、もし興味があれば次の記事なども参考にしてみてほしい。
参考になる「医療レーザー脱毛の体験談(ゴリラクリニック)」に関しては、以下のページを読むと良い。
コメントを残す