ブリーチの仕組みとやり方、市販ブリーチ剤のおすすめを紹介

「ブリーチ(髪の脱色)」について、その「仕組み」と「やり方」、市販のブリーチ剤のおすすめを紹介する。

ブリーチは、髪を明るくしたり、難しい色のヘアカラーを入れたい人に必要な工程なので、ちゃんと仕組みを理解しておくといい。

ブリーチの仕組み

「ブリーチ」は、髪の色素(メラニン)を破壊して、髪を脱色することを言う。

紛らわしいのが、「ヘアカラー」と「ブリーチ」の違いだが、「ブリーチ」とその後で色を着色する工程を含めて「ヘアカラー」という。

つまり、「ヘアカラー」のひとつの工程に「ブリーチ」があるのだ。

市販の「ヘアカラー」剤には、「ブリーチ」剤も入っていて、脱色したあとに色を入れている。

では、なぜ「ブリーチ剤」が単体で売っているのかと言うと、ブリーチをしただけでも髪の明るさは変わるからだ。

日本人の黒髪から、ブリーチ剤でメラニンを抜いていくと、「黒→赤褐色→オレンジっぽい金髪→明るい金髪→白っぽい金髪→白」という感じで色が変化していく。

基本的にブリーチを使うのは、髪を明るくしたい場合や、明るい色を綺麗に入れやすくする場合、ヘアカラーだけでは出せない色味を目指したい場合だ。

ベージュや茶髪など、おとなしめの色に無難に染めたいだけなら、あえてブリーチ剤を使う必要ない。ヘアカラー剤に入っているブリーチのみで十分だ。(暗めの色であれば、地毛からヘアカラー剤でも綺麗に染まる。)

ブリーチは、やればやるほど髪が痛むので、なるべくならやらないほうがいい。脱色とはメラニンを破壊することなので、脱色すればするほど髪にダメージを与えるのは避けられない。もともと黒髪の日本人は、金髪にするためにかなりの脱色(髪へのダメージ)を必要とする。だから、金髪でサラサラヘアーというのは、元が黒髪の人にとってはかなり難しいのだ。

「脱色=ダメージ」である以上は、髪を傷ませないブリーチというのはありえない。色を抜いたぶんだけ髪が痛む。

基本的には、ブリーチ剤を単体で使うのは、明るい系の色に染めたい人のみ。

 

ブリーチのやり方

やり方は非常にシンプルで、ブリーチ剤を髪に塗って、しばらく待つだけ。

参考になる動画をいくつか挙げる。ブリーチをするというのがどういう感じなのか、イメージが付きやすいと思う。

メガメガブリーチで色抜くとこうなる

髪の長い人が普通にブリーチするとこうなりやすい。

髪の毛には、色が抜けやすい場所と抜けにくい場所があるので、自分でやると色ムラのある脱色になりやすい。

色ムラを楽しむというのもブリーチのやり方だが、均等に綺麗に染めるたいなら市販のブリーチ剤ではなく美容室でやってもらったほうがいい。

 

髪の毛ブリーチして金髪にする!

黒髪から綺麗に金髪に染まっている。

ただ、ブリーチは、ちゃんとパッケージに書いてある通りにやろう。

15分放置のところを1時間放置とかすると、髪や頭皮を痛める可能性が高いし、危険なのでやめたほうがいい。

 

【セルフで白金ブリーチ】派手髪さん必見★キレイに&できるだけ髪にダメージさせないセルフブリーチテクニック★

髪の長い人向け。動画を見てわかるように、長髪の女性が均等に髪を脱色するのはけっこう難儀。

ムラなく綺麗に染めたいのであれば、美容室でやってもらうことをおすすめする。

自宅でやるメリットは、手軽なことと安いこと。ブリーチ剤は、ドンキとかにも売ってるが、不安になるほど安いことが多い。

 

おすすめのブリーチ剤は?

ブリーチに関しては、ヘアカラーと違って色を抜くだけなので、「カラー」の違いはないが、「強さ」の違いはある。

初めてやるのでちょっとずつ抜きたいという人は、ナチュラル系のブリーチがいいし、ガッツリ明るい金髪にしたいのであれば、強めのブリーチが良い。

以下、おすすめのブリーチ剤を紹介。

フレッシュライト ブリーチ

定番中の定番。安いのに量はたっぷりで、セミロング程度の髪なら一箱で脱色できる。

「ナチュラル」「ハード」「メガメガブリーチ」などの強さのバリエーションがある。

 

ギャツビー ブリーチ

メンズ用ブリーチ定番。使いやすく、ムラなく染まりやすい。

パッケージはダサいが、男性ならこれがおすすめ。

「ナチュラル」と「ハイブリーチ」がある。

 

ホワイトブリーチ

created by Rinker
ワイエス パーク プロフェッショナル

金髪の状態からさらに明るく(白く)したい人向け。

市販のブリーチ剤は、クリームタイプが多いが、こちらはパウダーも入っている、かなり強力なブリーチ。

「ホワイトブリーチ」の名前から、「白髪に近いくらいまで脱色してやるぜ!」という迫力を感じる。

市販で買えるブリーチの中ではかなり強力なもので、これで物足りないなら美容室に行ったほうがいい。

 

スポンサーリンク

コメントを残す