「料理系ユーチューバー」は、いまや非常に競争の激しいジャンルで、色んな人がいるが、自分は「かっちゃんねる」というチャンネルが大好き。
「純粋に料理が上手い!」という女の人で、「オシャレ」と「実用的」のバランスがとても良く、「見て楽しい&作って楽しい」料理動画になっている。
安く買いやすい食材や、コストコの食材をメインに使っていて、家庭的なのも高感度が高い。
チャンネル概要欄に、メニューの材料や量などをしっかり書いてくれていて、料理の参考にしたい人、料理スキル向上をはかる人にとっても参考になるチャンネルだと思う。
究極の組み合わせ!ホタテ明太バターユッケ丼の作り方
「これはヤバい!」と言いたくなるような、最強の料理。
コストコのホタテを使って、バターユッケ丼とカルパッチョを作る。
動画でいちからレシピを紹介してくれるし、「クラシル」とかそういう系のサービスよりもわかりやすい。
実食も丁寧で、何から何まで素晴らしいとしか言いようのない動画。
おうちで外食気分!厚切りビーフステーキの作り方/コストコ
フライパンで焼く、家庭でできる厚切りステーキの調理動画。
コストコで買ってきた肉を使い、ソースの作り方まで解説していて、めちゃくちゃ実用的。
「かっちゃんねる」の動画は、ついつい真似したくなるレシピが多い。
【作り置き】ほぼ火を使わない!なすの大量消費レシピ 3品
視聴者からのリクエストに応えて、なすの大量消費レシピの紹介。
「なんでこんなにレシピのバリエーションを持っているんだ!?」ってくらい、料理も手軽かつアイデアに溢れていて、本当に美味しそう。
一朝一夕では身につかない料理スキルだと思う。
【節約】30円で作れる!簡単・節約 まぜそばの作り方
「豆腐」と「焼き肉のタレ」で作る節約メニュー。
ただ安いだけじゃなくて、美味しそうだし健康的。
自分が金のない学生だったら毎日これ作るかもしれない。
ざっと紹介してきたが、他にも、実用的なものから遊び心溢れたものまで、様々なメニューの料理を作っているので、「動画一覧」から気になった動画を見ていってほしい。
料理が上手な女性って魅力的に見えますよね。かっちゃんみたいな女性と結婚したかった。愛犬の「まめ」も可愛い。
こう言うと父権的な発言になってしまって最近は怒られるのかもしれないが、やっぱり料理ができる女性はいい!
もちろん男性でも、料理ができるとモテるかもしれない。「かっちゃんねる」を見て勉強しよう!
「かっちゃんねる」の紹介&おすすめは以上。
当ブログでは、他のおすすめYouTuber記事なども書いているので、よかったら以下もどうぞ!
コメントを残す